更新:2023/12/17

Processingのsizeとwidthとheightについて

はるか
はるか
姉よ。ウィンドウのサイズってどうしたらいい?
ふゅか
ふゅか
ウィンドウのサイズはsizeを使えば指定できるわ。

1. sizeについて

sizeはウィンドウのサイズを指定することができる。
例えば次のコードはsizeを指定すると初期に1920×1080のウィンドウが立ち上がる。

void setup() {
  size(1920, 1080);
}

2. widthとheightについて

はるか
はるか
たまに、いきなりwidthとheightがででくるのだが
はるか
はるか
これは何だ?
ふゅか
ふゅか
widthとheightはウィンドウのサイズが設定されている変数だよ。

widthとheightは画面のサイズを取得することができるあらかじめ用意されている変数です。
例えば、次のプログラムはクリックしたらwidthとheightを表示するプログラムとなっています。

void setup() {
  size(400, 400);
}
void draw(){
  
}
void mouseClicked(){
  println("width:"+width+",height:"+height);
}

ウィンドウをクリックすると次のように表示されます。

width:400,height:400
width:400,height:400
width:400,height:400
width:400,height:400
width:400,height:400
width:400,height:400

このように、widthとheightに画面のサイズの情報がセットされています。

PR